[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
150×300 しぃペインター通常版。 描画時間は加工なども合わせて2時間半ちょっと。 格好良く文字入れをしようとしたら、間違ってしまったという罠。 この先の本編で出てくる(はずの)情景です。 画像にポインタを合わせると台詞が出たりします。 塗りをいつもと変えてみたのですよ。 背景を濃い色にして、影になる部分には色を置かないで、透けさせる。 そうするとわざわざ影の色を作らなくてすむので、楽です♪ 弱点としては影が同じ色になるので、特殊な場面でしか使えないってことかな? 夜だとか夕方だとか、炎の中だとか水の中だとか。 これはまあ、思考の渦ってことで! 相変わらず、髪に力が入ってます。 何色使ったっけなあ? 今回はまだ少ない方で、5・6色くらいだったと思います。 このサイズでこの時間なのにはそんな深遠な理由があるんです(笑) やっぱしぃはいいな~v ペンの書き味とか、エアブラシの広がり具合とか、この絵には使ってないけどいつも重宝してる水彩の色の混じり方とか! CGなら一番好きです!!! pooは……講座を見ても使い方がイマイチ分からないんです(^_^;) 元がアナログ族なものですから、高性能のものは使いこなせないんですよね。 しぃだってまだやったことない技とかあるし、ピクシアにいたっては全然。 色鉛筆で延々と重ね塗りするのが大好きなんですよね~。 最近の主流は色鉛筆&ネオピコ。 どっちも本数が足りないので、大量に買い足したいです。 透明水彩は、練習中~。 あの独特なタッチが好みなのですが、自分の画力だとちょっと難しいです。 って、なに長々と語っちゃってるんでしょうか!? 溜まってたんでしょうかねぇ……。 ここまで読んでくださった方がいらっしゃるのかは分かりませんが(むしろいたらすごい!)、みどりの自己満足に付き合っていただきどうもありがとうございましたv 絵を描くのも好きですが、もちろん文章を書くのも大好きなんで夢小説の更新もがんばりますよ!! てなことで、これからもよろしくなのです。